photo credit: animaster via photopin cc
現在、検索といえばGoogle一択といってもいいくらい、検索する際はGoogleの検索エンジンが利用されています。「ググれ」なんて言葉もあるくらいです。
Googleにサイトのページがインデックスされる否かは、サイトの生存意義にまでかかわってきます。サイトやブログの運営者であるなら、一度は「本当にGoogleにインデックスされているのか?」、と考えると思います。
今回は手軽にGoogleにどのページがインデックスされているかを確認する方法をご紹介いたします。
インデックスの確認方法
下記の画像のようにURLバーに自分のサイトのURLがあったとします。
URLバーで「www」の先頭に「site:」と入力して、エンターキーを押下します。
すると下記の画像のように、件数と表示にかかった時間とともに、Googleにインデックスされているページが一覧で表示されます。
ただ、すぐにGoolgeにページがインデックスされるわけではないので、作ったばかりのサイトやページがなかったとしても不安になることはありません。少し待ちましょう。
Googleウェブマスターツール
Googleにどのようにインデックスされているかなど、興味がある方は「site:」でインデックスが一覧で表示される時に上部に出てきた、「Googleウェブマスターツール」を利用する(利用にはGoogleのアカウントが必要)といいでしょう。「Googleウェブマスターツール」の利用は無料です。
インデックスを確認してわかったこと
ここからは余談になるのですが、定期的に当ブログサイトのインデックスの確認を行っていてわかったことがあります。それは、Googleは転載した記事のページはインデックスしないということです。
livedoorのニュースはクリエイティブ・コモンズ・ライセンスを適用すれば、一部のニュース記事を転載・引用などの2次利用が可能なので、「ニュース」カテゴリに「ドスパラから最新CPU搭載のWindows 8.1搭載タブレット「Diginnos」の新ラインアップ」と「NTTドコモ、Xiにおける「直近3日間1GB」を超えた場合における速度制限を撤廃に!FOMAでは引き続き制限される可能性あり」の記事を転載したのですが、ものの見事にGoogleにインデックスされませんでした(2015/1/16/現在)。
Googleにページのインデックスを望むのであれば、記事の転載は控え、引用などにとどめるべきでしょう。引用であれば、インデックスされることは確認済みです。
まとめ
- URLバーで「www」の先頭に「site:」と入力する。
- Googleのインデックスの詳細などを知りたいときはGoogleウェブマスターツールを利用する。
- Googleは転載した記事のページはインデックスしない。
Googleにページがインデックスされると非常にうれしいものです。オリジナルな記事をたくさん書いて、どんどんGoogleにインデックスしてもらいましょう。
コメント