パソコン 手元で個別に電源を入り切りできるUSB充電ポート付のハードディスクケース、「裸族のカプセルホテル5Bay」を購入してみた 以前に外付けハードディスク(以下HDDケース)の「裸族のカプセルホテル」をご紹介いたしました。今回はその「裸族のカプセルホテル」の上位版である、「裸族のカプセルホテル5Bay」を購入してみたのでご紹介いたします。「裸族のカプセルホテル5Ba... 2017.02.24 パソコン
パソコン 体験版を試してよかったので、ESETセキュリティソフトのファミリーパッケージ版を買ってみた 以前利用していたノートンセキュリティの期限が切れたので、次もノートンにしようかと思っていたのですが、いい機会と考え、以前から評判の高いESETセキュリティソフトを購入してみたのでご紹介いたします。ESETセキュリティソフトとはウイルス対策の... 2017.02.01 パソコン
パソコン Web版のTwitterメニューにある「モーメント」の位置をChrome拡張の「Stylish」で変えてみた Stylish - ウェブサイト用カスタムテーマ - Chrome ウェブストアWeb版Twitterのメニューに「モーメント」という項目が最近できたようなのですが、通知の左にあるので、使いづらいと感じ、Chrome拡張の「Stylish」... 2017.01.27 パソコン
パソコン オンラインでプログラミング言語を基礎から学ぶなら、Progate(プロゲート)がおすすめ Progate(プロゲート)以前からプログラミングを一から学習、または復習したいと思い、何かよいサービスがないか探していたところ、Progateというブラウザ上でプログラミング言語を学べるWebサービスを見つけました。今回はオンラインでプロ... 2017.01.23 パソコン
パソコン Atomエディタで「Gulp」を操作するなら「gulp-control」パッケージが便利 gulp-control前回「Gulp」でCSSをMinify化する方法をご紹介いたしました。「Gulp」は便利なのですが、実行する際のコマンドがなかなか面倒で、どうしたものかと考えていると、愛用しているAtomエディタに「gulp-con... 2017.01.20 パソコン
パソコン 2016年 使ってよかったソフトウェア・アプリ・拡張機能・アドオンのランキング 今年に使ってみてよかったソフトウェアなどをご紹介いたします。ソフトウェアソフトウェアは10位からとなります。第10位 VLCメディアプレイヤー対応OSがWindows、Mac OS X、GNU/Linux、Android、iOSと多岐に渡る... 2016.12.30 パソコン
パソコン Firefoxアドオンの「FoxReplace」でカエレバ・ヨメレバのアフィリエイトリンクを一括(Multi Replace)でSSLに置換する 以前、当サイトのフロントページのSSL化を行った際に、生成済みのカエレバ・ヨメレバのアフィリエイトリンクも同じくSSL化を行いました。以前までのリンクはSSL化したので問題ありませんが、今後新しくカエレバ・ヨメレバで生成するアフィリエイトリ... 2016.12.26 パソコン
パソコン WordPressで構築しているブログサイトのフロントページをhttps(SSL)化してみた 以前、当サイトで契約しているエックスサーバーの無料の独自SSLを使って、WordPressの管理画面と「お問い合わせ」をSSL化する方法をご紹介いたしました。フロントページのSSL化を「お問い合わせ」のみにとどめていたのは、以前は契約してい... 2016.12.23 パソコン
パソコン Windows10には「GodMode」というモードがあることを知っているだろうか ひょんなことから知ったのですが、Windows10には「GodMode」という設定へすぐにアクセスできる便利な機能があります。Windows10で設定を変更する場合、「コントロールパネル」にすぐにアクセスする方法としてWindows+Xキー... 2016.12.02 パソコン
パソコン マルチプラットフォームで動作するメディアプレーヤーはVLCメディアプレイヤーがいいかもしれない Twitterのタイムラインを眺めていると、VLCというメディアプレーヤーのツイートが流れてきました。なんとなくですが、少し気になったので使ってみることにしました。というわけで、今回はVLCメディアプレイヤーをご紹介いたします。VLCメディ... 2016.11.28 パソコン
パソコン CRCエラーが出たので新しく3TB内蔵ハードディスクの「WD Blue」を買ってみた 外付けでバックアップに使っていた3TBの内蔵ハードディスク(以下HDD)の「WD Green」がCRCエラーを起こしたので、交換するために同じ3TB容量の「WD Blue」を購入することにしました。※CRCエラーが発生すると読込、書込、もし... 2016.10.25 パソコン
パソコン 「sync-settings」パッケージでAtomエディタの設定をバックアップ・同期する sync-settings私は「Atom」というエディタを好んで使用しているのですが、別のパソコンに「Atom」をインストールする場合、設定などを引き継いで使いたいと常々思っていました。何かよい方法はないか探していたところ、パッケージの導入... 2016.10.25 パソコン
パソコン WindowsでHDDをまるごとコピー(クローン)するならAOMEIの「Backupper」がおすすめ デスクトップやノートブック用で最高の無料Windowsバックアップソフトウェア-AOMEI Backupper先日データ用のHDDをいつも通りに使用していたのですが、CRCエラーが出てしまい、書き込みが出来なくなってしまいました。※CRCエ... 2016.10.21 パソコン
パソコン 画像をきれいに拡大する「waifu2x-caffe (for Windows)」を使ってみた ジュエルセイバーFREE 以前に人工知能技術を利用した「waifu2x」という超解像システムが話題になりました。その「waifu2x」の機能をローカルで利用できる、「waifu2x-caffe (for Windows)」というソフトを使っ... 2016.10.18 パソコン
パソコン Outlook.comのメールの自動振り分け2 以前Outlook.comのメールの自動振り分けをご紹介いたしました。そのOutlook.comがリニューアルし、メールの自動振り分けの方法が変わったようなのでご紹介いたします。メールの自動振り分け設定まず、振り分けるメールをクリックして選... 2016.10.06 パソコン
パソコン 多機能小型ワイヤレスマウス「Qtuo 2.4G」の「進む」、「戻る」のボタン機能をMac Book Airでも使えるようにしてみた 以前に多機能小型ワイヤレスマウスの「Qtuo 2.4G」をご紹介いたしました。「Qtuo 2.4G」は主にWindowsで使用しているのですが、あまりにも使いやすいので、手持ちのMac Book Airでの使用も検討していました。ただ、Ma... 2016.09.27 パソコン
パソコン マウスジェスチャーソフトの「MouseGestureL.ahk」でマウスホイールにWindows10の「タスクビュー」を割り当てる MouseGestureL.ahk先日、安価で高性能なワイヤレスマウスの「Qtuo 2.4g」をご紹介いたしました。ボタン機能や操作感など、ほぼ満点だったのですが、ただ一点、以前のマウスで可能だったWindows10のタスクビューをマウスボ... 2016.09.26 パソコン
パソコン Amazonで人気のDPIが変更可能な多機能小型ワイヤレスマウス「Qtuo 2.4G」を買ってみた とあるガジェットブログで興味深いワイヤレスマウスを紹介しており、気になったので購入してみました。今回は多機能ワイヤレスマウス「Qtuo 2.4G」をご紹介いたします。内容物包装の箱は海外メーカーでよくあるシンプルな装いです。包装はシンプル内... 2016.09.25 パソコン
パソコン WordPressにユーザーの動きを可視化するヒートマップツールの「User Heat」を導入してみた ユーザーの動きを可視化する「User Heat」というヒートマップツールを導入してみたのでご紹介いたします。ヒートマップとはヒートマップはWebサイト上でのユーザーの行動を分析する手法の一つで、ユーザーが閲覧したところやクリックした部分を赤... 2016.09.23 パソコン
パソコン PS4の音声をサウンドカードの「Sound Blaster Z」経由でPCのスピーカーに出力してみた 以前にPS4の音声をPCのスピーカーで出力する方法をご紹介いたしました。今回は同じく以前にご紹介した、サウンドカードの「Sound Blaster Z」経由で、PS4の音声をPCのスピーカーで出力する方法をご紹介いたします。構成以前の構成P... 2016.09.10 パソコン