飲料水はペットボトルで飲んでいたのですが、ペットボトルはかさばるので思い切って浄水器を買ってみました。
パナソニック TK-CJ22-S 浄水器
本体と電池、取説、蛇口に取り付けるナットなどが内容物となります。

品番 | TK-CJ22 |
---|---|
浄水 | 〇 |
ろ過できる物質数(除去対象物質) | 11物質 1+6物質 |
寸法 | 高さ7.5×幅13.5×奥行12cm |
色柄名称 | シルバー |
取り付け
まずは本体に電池をセットします。

取り付け先の蛇口のフタを開けます。

蛇口にナットを取り付けます。

ねじでナットと本体を締めれば取り付け完了です。

機能
浄水、原水、シャワーの3つの放水方法を選択できます。

浄水を利用すると浄水時に消耗されるカートリッジの交換目安が表示されます。

浄水で飲んでみた感想
飲料時の水ののど越しがとてつもなくまろやかなになりました。原水時と比較すると飲みやすさなどが完全に違うことがわかります。浄水でコーヒーを入れた場合、味はペットボトルと同じくらいで、飲みやすさはペットボトルより上だと感じました。

まとめ
- 取り付けは簡単
- 浄水、原水、シャワーの3つの放水方法を選択できる。
- 浄水時に消耗されるカートリッジの交換目安が表示される。
- 浄水される水は美味しい。
ペットボトルを購入せずに美味しい水がいつでも飲めるというのは思っているより便利でした。ペットボトルのゴミも出ないので、環境にもやさしいと言えます。交換するカートリッジは約5,000円で、大体交換の目安が1年となっています。5,000÷12=416と月416円で美味しい水が飲めるのであれば、安いものだと思いました。
本体は購入時点で9,501円と高めだったのですが、良い買い物をしたと思います。
コメント